アートなしには生きられない

バレエ、ダンス、クラシック音楽、美術館などシンガポール・東京でのアート体験を中心に。

国宝 鳥獣戯画のすべて

チケット争奪戦を乗り越えて行ってきた。

chojugiga2020.exhibit.jp

 

鳥獣戯画のすべて」というだけあって4巻そろって、さらに切り取られた断簡や失われた場面の摸本も含め、全巻全場面みることができるという力の入れよう。

 

たしか高山寺で見たことがあるのと、他にも見たことがあったような気がするんだけど、4巻を一度に見ると描き手の違いや時代の違いが線の濃淡や太さ、紙質などからよくわかる。まあ図録が欲しかったというのもあるんだけど。オンラインでは売り切れてて、実際手にしてみるとめちゃくちゃ立派な図録でさすが!となる充実の内容。

 

なかなかこういうのをじっくり見て味わう根気と素養がないのでイヤホンガイドの助けを借りて楽しんだ。一番人気は甲巻だと思うがなんと動く歩道に乗って見るという斬新さ。一度乗ってしまえば最初から最後までじーーーっと見つめていればいいというのはいいね。他の3巻は通常なのだけど。

動物の擬人化でウサギかわいいーってなるのに、人物戯画になると人間かわいくない。。ってなったりして申し訳ない。空想の動物好き。

 

しかし私は会場の混雑っぷりに驚いたというか、鳥獣戯画の人気っぷりに驚いたよ。すごいなあ。ってまあ私もわざわざ行ったんだけどさ。皆さんほどの熱意が私にはあるだろうか、いやない、ってなった。(笑)

このジャンル、私にはまだ早いんだろうか。

 

コロナ禍であり、感染者数が増えてきているタイミングでの開催なので、せっかく日時指定の予約制なのにこんなに混むなんて!とつい思ってしまった。特にグッズ売り場、混みすぎ。売り場を広げるとか、図録だけ買う人を分けるとか、なんかもうちょっと工夫してほしい。身体が接触するような混雑で、不安で仕方がない。これから何か対策してくれるといいけど。

 

1時間の入場時間枠なので時間ぴったりは混むだろうと思い、30分頃に行ったのだけど、入り口前に10人ほど順番待ちしていて、少しずつ建物内へ。QRコード読み取ったら紙のチケットくれた。

展示室はガラス前に行列できてるけど後ろからのぞき込むのでもよければそんなに時間かからない。甲巻の動く歩道は行列長くて10分くらい待ったかも?

 

東京にも緊急事態宣言が出されるかも、と言われてるところなので心配ではあるけど次のチケット発売は5月4日。会期は5月30日まで。無事継続されますように。

特別展 国宝鳥獣戯画のすべて

 

今までで一番グッズ売り場で散財したかもしれない。

ミッフィーコラボのかわいさにあらがえなかった!

f:id:cocoirodouce:20210422093706j:image