2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧
Singapore International Festival of Artsのオープニング・ウィーク、満喫。 sifa.sg 29 Apr 2018 Empress Lawn 日本のJazzバンドbohemianvoodooのライブ。 まさかシンガポールで聴けるとは。 カッコよかった!CD買ってしまった&サインしてもらった(笑) …
ジョージ・オーウェルの小説『1984』の舞台化、東南アジア初演のプロダクション。 sifa.sg 1984 26 – 29 Apr, Esplanade Theatre "Big Brother is watching you." とにかく怖い。 あらすじは予習して、これまでの公演の評判などから結構キツいというのは心づ…
4月26日からスタートしたシンガポール国際アートフェスティバル。 有料公演は3つ観に行く予定にしてるのだけど、 ヴィクトリア・コンサート・ホール前の広場でやってるこれ、無料とあなどるなかれ。 sifa.sg …Sodade… By Cirque Rouages (France) 27 – 29 Ap…
EUROPEAN UNION FILM FESTIVAL 10 - 20 MAY 2018 シンガポールでは上映機会が少ないヨーロッパ映画を観るチャンス。 オープニング作品は『FLY AWAY HOME』(オーストリア) youtu.be 今年で第28回、シンガポールで最古の外国映画イベントとのこと。ヨーロッ…
インバルのマーラー6番。 www.sso.org.sg ELIAHU INBAL • MAHLER 6 6 Apr 2018 7:30PM Esplanade Concert Hall MAHLER Symphony No. 6 in A minor “Tragic” なんてエネルギッシュなインバル82歳! マーラーには演奏者が演奏に没入する引力のようなものがある…
5月8日から13日のサンクトペテルブルク・バレエ・シアター『白鳥の湖』シンガポール公演、 看板ダンサーのイリーナ・コレスニコヴァに加え、ボリショイ・バレエ団からゲストスターが参加しますよ、と告知されていたのだが、判明。 Andrey MerkurievDiana Kos…
フランス文化イベント盛り沢山。 フランス語の「Voilà」が「Voilah!」とシンガポール風になってるね(笑) (発音はヴォワラ) www.voilah.institutfrancais.sg 個人的注目はAsian Civilisations Museumで4月8日から開催のアンコール遺跡の展覧会。これ、パリ…
ロンドンのナショナル・シアターから《The Curious Incident of the Dog in the Night-Time》(夜中に犬に起こった奇妙な事件)がシンガポール初上陸。 National Theatre’s The Curious Incident of the Dog in the Night-Time 29 Mar – 8 Apr 2018 Esplanad…