アートなしには生きられない

バレエ、ダンス、クラシック音楽、美術館などシンガポール・東京でのアート体験を中心に。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

THE FRENCH DISPATCH OF THE LIBERTY, KANSAS EVENING SUN(フレンチ・ディスパッチ)

やーっと公開になったね!初日に張り切って観に行ってきた。 正式タイトル長い。 THE FRENCH DISPATCH OF THE LIBERTY, KANSAS EVENING SUN 邦題『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』 searchlightpictures.jp ウェス・…

歌舞伎座 初春大歌舞伎『義経千本桜』

歌舞伎座第三部、行ってきた。 www.kabuki-bito.jp 三代猿之助四十八撰の内義経千本桜 川連法眼館の場 ということで猿之助さんの忠信を堪能してきた。いやあ、なんと緻密な役作りとキレ味。さすがの見応え。 「四の切」は先代猿之助さんのも子供の頃に観てい…

奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム

東京都庭園美術館で始まったこちらへ。 奇想のモード装うことへの狂気、またはシュルレアリスム 2022年1月15日(土)~2022年4月10日(日)日時指定制 www.teien-art-museum.ne.jp 何度となく通っている庭園美術館ではあるが、今回はちょっと違う雰囲気を感…

House of Gucci(ハウス・オブ・グッチ)

グッチファミリー、映画化にぴったり。なんとなく聞いたことがあったような気がする程度だったのだが、グッチファミリー、大事件起きてたのね。 house-of-gucci.jp イタリアが舞台でイタリア人ファミリーの話でも英語で進むというのは、違和感はないですか?…

伝統と創造シリーズ vol.12『藪の中』

セルリアンタワー能楽堂にて、伝統と創造シリーズ vol.12『藪の中』初日。 www.ceruleantower-noh.com 原作は芥川龍之介の小説『藪の中』。「真相は藪の中」という言い方の”藪の中”はこの作品から来ているのだそうだ。知らなかった。 こちらで紹介されてます…

上野動物園

双子パンダの3日間限定公開で話題ですが、もちろんそんな貴重な場に行ったのではなく、普通の整理券で何十年ぶりかの上野動物園に行ってきた。 うちには 抱っこシャンシャン がいるのでシャンシャン本人も見てみようぜ!ってなったのだ。 たまたま週末に空い…

国立劇場 初春歌舞伎『南総里見八犬伝』

新春のお約束、国立劇場の菊五郎さん一座へ。 www.ntj.jac.go.jp ちょっと歌舞伎鑑賞教室のような始まり方(国立劇場だけに)だったけど、長~いお話を短く(と言っても4幕ある)まとめるための工夫としてはありだと思う!声もいいし!(菊之助) 松緑、菊之…

パリオペラ座バレエ団『シンデレラ』(2018)inシネマ

映画館の大スクリーンで観る『シンデレラ』。 2018年12月31日、カール・パケット引退の日。 www.culture-ville.jp なぜパリオペのシネマは過去公演ばかりなのかと毎度不満に思いつつ、こうやって思い出の公演を大スクリーンで観られるというのもまた、特別な…

ロイヤルとパリオペの『ジゼル』見比べ

同時期にロイヤルとパリオペそれぞれの『ジゼル』がオンラインで観られるということで、ロイヤルを見るとパリオペが見たくなり、パリオペを見てはまたロイヤル、というように、こんなにまじめにジゼル見たことあった??という状況に。(笑) ロイヤルは視聴期…