アートなしには生きられない

バレエ、ダンス、クラシック音楽、美術館などシンガポール・東京でのアート体験を中心に。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

CATS(キャッツ実写版)

バレエファンとしての義務感か、怖いもの見たさか。 映画『キャッツ』 公式サイト 主演にロイヤル・バレエ団のプリンシパル、フランチェスカ・ヘイワード。同団スティーヴン・マックレーも出演。 観に行ったことを本編始まって2分で後悔したんだけど(爆)、…

英国ロイヤルバレエ団『コッペリア』 in シネマ(2019/2020)

ロイヤルバレエを映画館で観る、今年2本目。 コッペリア | 「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン」公式サイト スワニルダ:マリアネラ・ヌニェスフランツ:ワディム・ムンタギロフコッペリウス博士:ギャリー・エイヴィス マリアネラ、鉄板!スワ…

Les Traducteurs(9人の翻訳家)

一応多言語を使う者として翻訳家の話となったら観ずにはいられない。 映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』公式サイト フランス映画ではおなじみランベール・ウィルソンだけどこういう激しい役で観るの初めてかもしれない。あんなに非道になれるなんて…

盗まれたカラヴァッショ

原題はUna storia senza nome(名前なき物語)で英語タイトルがThe Stolen Caravaggio、邦題はそちらを踏襲してるのだね。原題は作中で主人公が書くプロットのタイトル。 映画『盗まれたカラヴァッジョ』 50年前にマフィアに盗まれたカラヴァッジョの「キリ…

Celle que vous croyez(私の知らないわたしの素顔)

原作はカミーユ・ロランスの小説『Celle que vous croyez』、サフィ・ネブー監督による映画化。 映画『私の知らないわたしの素顔』公式サイト なんとなく、”孤独な中年女性の危機”、”SNSにはまって転落”みたいなありがちな話かなと思って観てたんだけど、そ…

Parasite(パラサイト 半地下の家族)

ポン・ジュノ監督の『Parasite』、これは名作!! 映画『パラサイト 半地下の家族』オフィシャルサイト 貧しくも賢くたくましく、楽天的な面を失わない一家。なんだかうまいこといっちゃって、いや、むしろうまく行き過ぎて、いつどうやってそれが壊れるのか…

英国ロイヤルバレエ団トリプルビル in シネマ(2019/2020)

ロイヤルの公演を映画館で観る、今年1本目はマクミラン、アシュトン、ヌレエフのミックスプロ。 コンチェルト/エニグマ・ヴァリエーション/ライモンダ 第3幕 | 「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン」公式サイト 『コンチェルト』【振付】ケネス・…

Noism1+Noism0 森優貴/金森穣 Double Bill

Noism1+Noism0 森優貴/金森穣 Double Bill 2020.1.17(金)- 19(日)彩の国さいたま芸術劇場 Noismは昨年夏の15周年記念公演以来。今回は外部から振付家・森優貴さんを招いての新作が注目。 金森さんは映像を駆使した3つの小作品。 1.『クロノスカイロス1…

新国立劇場ニューイヤー・バレエ

遅ればせながら今年最初のバレエ舞台へ。 ニューイヤー・バレエ | 新国立劇場 バレエ 前半はバランシンの『セレナーデ』、『ライモンダ』パドドゥ、『海賊』パドドゥ。 後半はウィールドン振付で日本初演の『DGV』。 このウィールドンの『DGV』がなかなかお…

【パリ】ガルニエ宮、ドガ展、マリー・アントワネット展、ノートル・ダム

年が変わってしまったけどパリで観てきたものを書いておく。 一番の目的はパリ・オペラ座でバレエを観ることだったのだけど、ストで全ての公演キャンセル。(払戻し済み) 幸い美術館等は一部営業時間が短縮されたりしながらも開いてたのでいくつか行ってき…

2020年英国ロイヤルオペラハウス・ライブビューイング@The Projector

The ProjectorのHP更新されてた! theprojector.sg シンガポールでロイヤルのLVを観られる貴重な映画館。(本数は少ないけど) そして今年もロシアの舞台もやるんだなー、と思ったら昨年来日したエイフマン・バレエだった! 1月25日 ドン・ジョヴァンニ(ROH…

Sorry We Missed You (家族を想うとき)

前作≪I, Daniel Blake≫(わたしは、ダニエル・ブレイク)でガツンとやられたケン・ローチ監督の最新作。 今回もやはり人間の尊厳について考えさせられる。 そして前作に増して救いがない…。 働いても、努力しても、個々の力ではどうにもならないことが世の中…

国立劇場 初春歌舞伎『菊一座令和仇討』

国立劇場 令和2年初春歌舞伎公演 通し狂言 菊一座令和仇討(きくいちざれいわのあだうち) www.ntj.jac.go.jp 恒例の菊五郎さんによる初春歌舞伎。堅苦しくなく、干支の動物や流行り物を取り入れた楽しい舞台。今年も健在。両花道で、大立ち回りもあり、武士…