アートなしには生きられない

バレエ、ダンス、クラシック音楽、美術館などシンガポール・東京でのアート体験を中心に。

新国立劇場ニューイヤー・バレエ

遅ればせながら今年最初のバレエ舞台へ。

f:id:cocoirodouce:20200112190246j:image

ニューイヤー・バレエ | 新国立劇場 バレエ

 

前半はバランシンの『セレナーデ』、『ライモンダ』パドドゥ、『海賊』パドドゥ。

後半はウィールドン振付で日本初演の『DGV』。

 

このウィールドンの『DGV』がなかなかおもしろかった。

(良さがわからん…)と思いつつもなんだかんだで観る機会のあるウィールドン作品。この前はパリでミュージカル『パリのアメリカ人』。売れっ子である。

 

『DGV』というタイトルが ”Danse à Grande Vitesse” のことで、フランスの高速鉄道TGV(Train à Grande Vitesse)のパリーリール間の開業を記念してナイマンが作曲した『MGV: Musique à Grande Vitesse』にちなんでいる(公演プログラムより)というのがまたおもしろい。音楽好みだった!

 

それるけど、TGV新路線開業がきっかけでこういう曲が作られるというの興味深い。作曲の経緯詳細まではわからないけど、例えば日本ではこういうことあるんだろうかと考えて、たしか新幹線の新路線が開業した時にみんなが手を降るCMが作られて”感動!”みたいなのあった気がするけど。お国柄の違いというかなんというか。

 

新国のコンテに本島さんは欠かせない。今日も素敵だった。4組のペアがそれぞれ持ち味が違って飽きなかった。

 

クラシックでは気にならないのにコンテになると気になるということがあり、形式美をなぞることが(最低限)求められるクラシックと、ダンサーの生身の存在感がモノを言うコンテ。最近すっかりコンテ好きなので、というか大人のダンサーが好きなのだよな。日本人ダンサーは若く見えるし華奢な人が多いので幼く見えがちで、そこがどうしても気になってしまう。均質になりがちだし。

求めるもの、目指すものが合致するとは限らないのでまあいいのだけどね。自由に観て、自由に感想を言おう。今年も。