アートなしには生きられない

バレエ、ダンス、クラシック音楽、美術館などシンガポール・東京でのアート体験を中心に。

FILM

She Said(シー・セッド その名を暴け)

shesaid-sononawoabake.jp 世界的な#MeToo運動のきっかけになった取材と記事。その過程が描かれる。 ハーヴィー・ワインスティーンがやってきたことにはまじで反吐が出るレベルなんだが、被害にあった女性たちの証言からわかるのは、そのことが彼女たちの後…

Emergency Declaration(非常宣言)

klockworx-asia.com おもしろく見た。何層にも危機があり、人間性が試される。地上と機内、関わってしまった人たちにはそれぞれの戦いや辛さがあるのだが、特に最後の方はちょっと説得力(?)が足りないような気もした。(例えば意外と燃料あったな、とか。…

Persian Lessons(ペルシャン・レッスン 戦場の教室)

movie.kinocinema.jp 凄い映画だった。ずっと緊張感を強いられて、早く話が進んで終わってほしいと思っちゃうほど。命がけの偽のペルシャ語レッスン。なんという賭け。 多くの他のユダヤ人たちと共にドイツ軍に捕まったジルは、自分はペルシャ人と偽って収容…

Men(MEN 同じ顔の男たち)

happinet-phantom.com 今年の映画館1本目。気になってたけど去年見逃した中から、新年らしさからはほど遠いやつを観てしまった!(笑) 以下は、本作を未見でこれから見る予定の人は読まない方がいいかもとお伝えしておく。 私は最後の方、「ハーパー!斧が…

Mrs Harris Goes to Paris(ミセス・ハリス、パリへ行く)

ミセス・ハリス、パリへ行く Universal Pictures Japan これは優しい映画。心温まって帰路に着く、そういう映画。おとぎ話だけど、たまにはこういうのも見たいよね。 ミセス・ハリスの人柄に、関わる人みんなが魅了され、影響を受ける。彼女がパリに着いて泊…

英国ロイヤルバレエ団『うたかたの恋 -マイヤリング-』in シネマ

tohotowa.co.jp ロイヤルバレエの今シーズン開幕、初日の舞台『マイヤリング』の映画館ライブ中継、のディレイ上映。作品の上演前にオヘア監督によるエリザベス2世への追悼のメッセージとオーケストラによる国歌の演奏があった。”ロイヤル”バレエだもんね。 …

L'Événement(あのこと)

gaga.ne.jp これは重い。重すぎてまだ立ち直れない。 原作はノーベル文学賞を獲ったアニー・エルノー。1960年代のフランス、中絶が非合法で刑務所行きになるかもしれない、そんな時代。 成績優秀で未来には希望がいっぱいの大学生アンヌが、望まない妊娠を知…

パリオペラ座バレエ団『白鳥の湖』(2019)inシネマ

恵比寿ガーデンシネマ再開!最初にドラン特集やっててぐっときた。閉館したままなくなっちゃうかと心配だったから本当によかったよ。 そして現在パリオペラ座バレエ団の『白鳥の湖』上映中。 パリ・オペラ座 バレエ シネマ これ、告知では2016年のアマンディ…

Bacurau(バクラウ 地図から消された村)

klockworx-v.com 遅ればせながら観た。いやー、前半はわけがわからないまま見てたんだけど、状況がわかってくるにつれてじわじわ来る。これはすごい。そして痛烈だ。 いわゆる”ハリウッド映画”的な王道からいうと、バクラウの村の人々は無知で野蛮で、先進国…

Mr. Jones(赤い闇 スターリンの冷たい大地で)

www.akaiyami.com ウクライナとロシアの歴史の一面を知る1本。 そして、ジャーナリズムが機能することの重要さ。 経済や政治の都合を優先させ、何百万人もの人々の犠牲を闇に葬るのか?寒さと飢えに苦しんでる人々の存在を無視したまま生きていけるのか? ジ…

Donbass(ドンバス)

www.sunny-film.com 現在進行形の戦争のニュースに日々接している中で、その背景や歴史が知りたくてドキュメンタリーなども見ているけども、ドンバスという地名も戦争の報道によって知った私としては、実はこの戦争はもっとずっと前から始まっていたのだと、…

La Fine fleur(ローズメイカー 奇跡のバラ)

movies.shochiku.co.jp フランス映画らしい映画だったー。社会にある問題を背景にしつつ、くすっと笑って、ぐっときて。 バラを育て、新種を作り、コンクールに出品してきたけど経営はピンチのエヴのところに職業訓練所から来た3人。エヴにとっては自分のバ…

The Menu(ザ・メニュー)

www.searchlightpictures.jp え?なんで??どういうこと!? というドキドキを伴って最後まで観た。ドキドキだったのだけども。いやあ、なんとも言えぬ後味だ。 島に立つ、島内の畑や海の恵みを存分に、そしてシェフのこだわりや技術を存分に注いで作り上げ…

Amsterdam(アムステルダム)

www.20thcenturystudios.jp おもしろいようで、そうでもないような、なんともいえないというか。雰囲気とか時代とか衣装とか好きなんだけど、よかったわー!とまではならなかったかな。でも、主役3人はよかった。第一次大戦後のヨーロッパとアメリカというの…

Une Saison (Très) Particulière(新章パリ・オペラ座 特別なシーズンの始まり)

何度涙をこらえたことか。 youtu.be オペラ座のダンサーたちがコロナ禍をどんな思いと共に過ごしてきたか。 これまで払ってきた多くの犠牲の上にある芸術そのものである身体。その美しさや儚さ、日々の努力とその肩にかかる責任。なんかもう、いろんな思いが…

Broker(ベイビー・ブローカー)

是枝監督作品、カンヌ映画祭とソン・ガンホ主演男優賞受賞で話題になったけど、カンヌ前から気になってたのよ。(ほんとよ) gaga.ne.jp 主な登場人物たちの設定や、それぞれの関係の仕方、ストーリーが、あまり他作品で観た記憶がない新鮮さがあって、でも…

PLAN 75

これはキツい。だけど向き合わざるを得ない。 happinet-phantom.com 「満75歳を迎えたら、生きるか死ぬか自分で決められる」という通称”プラン75”という架空の法律が施行された日本。この設定が「そんなのありえない!」と言い切れない空気がすでに現実にあ…

TOP GUN:MAVERICK(トップガン マーヴェリック)

おもしろかった! topgunmovie.jp いやあトム様、さすが大スターだ。これぞハリウッド・スターだ。という映画だった。トム・クルーズが世界に愛される理由をよくわかっていてその魅力をちゃんと見せてくれる、というような。 前作の公開が1986年ということで…

Les Olympiades(パリ13区)

longride.jp ジャック・オディアール監督が??というストーリーだったのだけど、脚本にセリーヌ・シアマがいると知ってなるほどとなった。 原題≪Les Olympiades≫はパリ13区の再開発エリアに建てられた郊外型の大規模高層住宅。パリの13区というと私にとって…

A Hero(英雄の証明)

ハラハラしたりイライラしたり、最初から最後まで非常に緻密に作られていて観終わったら疲労していた。 synca.jp 「英雄か、詐欺師か」 そんなにくっきりきっちり分けられる人間なんているんだろうか、という気がしてきた。 主人公ラヒムは、元妻の父親に借…

Haute Couture(オートクチュール)

hautecouture-movie.com モンテーニュ通りのラグジュアリーブランドとバンリューのアラブ系若者という対比。ありがちな設定よねと思いつつ観てきたよ。(笑) ナタリー・バイ演じるベテランお針子エステルがもう最初の場面から病的で、ストレス抱えてるんだ…

Gunpowder Milkshake(ガンパウダー・ミルクシェイク)

www.gpms-movie.jp アクション系の映画ってあまり見ないのだけどこれは気になってたんだ。 子供のころから、主人公の男性に保護され救われ、大事なところで転んだりして足を引っ張るようなヒロイン像にイライラしながら映画見てたんだけど、いまどきのアクシ…

CODA(コーダ あいのうた)

gaga.ne.jp アカデミー賞作品賞を獲ったから言うわけではないのだけど、さすが良くできてるわー。多くの人に響く要素が盛りだくさんだし、すでに多く話題になっているようにろう者である俳優自身がろう者を演じている点も世の中の意識がまた一歩進んでいるの…

Belfast(ベルファスト)

belfast-movie.com ケネス・ブラナー監督作品。1969年のベルファスト。少年バディの生活に突然暴力がやってくる。子供の生活が壊される理不尽、隣人同士が争い敵味方となる理不尽。 北アイルランド紛争について詳しく知っているわけではなかったけど、それは…

The Truffle Hunters(白いトリュフの宿る森)

www.truffle-movie.jp 原題は「ザ・トリュフ・ハンター」と直球なのに、邦題はずいぶん詩的なの付けたよね。(笑) 北イタリア、現代に実在するとは信じられないほどに、まるで別世界のような生活を送っているトリュフハンターであるおじいちゃんたち。森の中…

Ghasideyeh gave sefid(白い牛のバラッド)

longride.jp 原題はペルシャ語(たぶん)で仏語タイトルは≪Le Pardon≫、英語では≪Ballad of a White Cow≫、日本語は英語からの訳。 イランのテヘランが舞台。夫が死刑となり、耳の聞こえない娘ビタと2人で暮らすミナ。ミナを演じているマリヤム・モガッダム…

Notturno(国境の夜想曲)

新たな戦争が起きたばかりの今、みんな見た方がいいかもしれない…。 bitters.co.jp BGMもナレーションもなく、現場の声と音だけで構成されている。シリア、イラク、レバノン、クルディスタンの国境地帯で3年に渡って撮影されたそうだ。 ほんとになんにもいい…

The Duke(ゴヤの名画と優しい泥棒)

くぅー、いい映画作るなー、となった。 happinet-phantom.com ロジャー・ミシェル監督、昨年亡くなったのだね。。素敵な映画をありがとう。滅入ってた気分がぐっと上向きました。人、社会の良い面を思い出させてくれた作品。 権力と上流階級への疑問と抵抗、…

Death on The Nile(ナイル殺人事件)

かれこれ2年も公開が延期になってたんだ、『ナイル殺人事件』。 youtu.be ケネス・ブラナーのポワロ、前作はびっくりしたんだけど今回は2作目なのでそこまでではなく。ただしアーミー・ハマーが原因の動悸は発生、以前と同じ目では見られない。キャスティン…

Indes Galantes(優雅なインドの国々 バロック meets ストリートダンス)

2019年にオペラ・バスチーユで上演されたオペラ『優雅なインドの国々』、初日を迎えるまでの舞台裏を追ったドキュメンタリー。 www.myfrenchfilmfestival.com フランスの作曲家ジャン=フィリップ・ラモーによるオペラ=バレエの傑作『優雅なインドの国々』…